これ以上の気合が入る言葉は世の中には無いwww
社団戦二日目。
この日もまた私たちにとって負けられない戦いが待っている。
その相手は、GG 将棋会。
昨年、ねこまどチームで一緒に戦った 大野さん が率いるチームだ。
何の因果か紅白の2リーグに分かれている社団戦6部にて、同じリーグに入った。戦うことが宿命だったのかもしれない。そして、その日が二日目に来た。
当然、気合が入る。
初日を終えてからの1か月、打倒GG 将棋会を合言葉に鍛錬を重ねた。
その極め付けが、「勝ったら焼肉!」である。
メンバーのあきこさんが焼肉屋を打ち上げ場所を手配してくれ、俄然、やる気がおきる。
(負けたら野菜焼き)

和やかな雰囲気で始まった対局は熱戦が続き、結果、4勝3敗で何とかチームとして勝つことができました。
が、しかし、大将の大野さんを討ち取ることができず、勝ったとは言えない感じに(笑)

大野さんに返り討ちにあった〇。反省の弁。
その後、2戦目は 4-3、3戦目は 6-1、4戦目は 7-0 となり、今日はチーム3勝1敗。
28局で14勝14敗というのが今日の結果となりました。
(4戦目は全員が子どものチームで、中には某女流の娘さんがおり、しっかり負かされてしまいました。)

(主将は連盟道場で二段になった)
今日は数名、社団戦初日が出ました。嬉しい進展です。
あきらめずに戦い続けていれば、いずれ勝てる。

恒例となった猫のオブジェの前で集合写真。
今日も精一杯戦って、気持ちは晴れ晴れです。

将棋は楽しい。
勝つことだけが将棋ではない。
でも、こと社団戦においては、やはり勝つことが命題だ。
だから勝った後の足取りは軽い。
そして、焼肉へ。
勝った後の焼肉は、世界一美味しい焼肉だ。
打ち上げを終えると夜のスカイツリーが見えた。
次戦に向けて再スタート。次もフルスイングだ!
0 件のコメント:
コメントを投稿